かいだのブログ

社内の2S活動第4弾をおこないました🌟

こんにちは🤩広報担当の伊東です🌟

今日のブログは7月8日㈫におこなわれた2S活動についてです✏

2階倉庫の2S活動が一旦幕を閉じたので

次は1階の裏口側倉庫、事務所の2S活動をおこないました。

朝はみんなで裏口側の倉庫の整理整頓をおこない、

いらないものを断捨離しました。

すぐに終わるかと思いきや、みんなでやると火がついてきて

気になるところがたくさん出てきたため、

半日かかりました。予定では大型の冷蔵庫も予定しておりましたが、

冷蔵庫は次回に回すことになりました。

というのも裏口の倉庫は思ったよりも物が多く、

範囲も広かったので時間がかかりました。

整理整頓は落ち着き、テプラで場所も決めて、納入業者さんが

置き場所に迷わないよう、わかりやすくしました。

事務所はずっと気になっていた整理ができ、

みんなに協力してもらい、自分の荷物や書類でいっぱいだったところを

助けてもらいました。一人でやると時間がかかるものも、

みんなに助けてもらって片付いてきました。

2S活動が終わってからも、私は整理整頓に火がついて

日々、少しずつですが気になる場所を片付けることができています。

いつも普段の業務や、時間のせいにして手を出さなかった整理整頓ですが、

これを機に継続できるように日々続けています。

この月1回おこなう2S活動のおかげで普段の仕事の動きや、

私生活にも影響があり、できることは少しずつでもやるようになりました。

これを継続するのが途中で難しくなってくると思うので

モチベーションを保つ方法を模索中です…。

お昼前に専務からみんなに向けてボトルネックのお話があり、

いつもなら足止めを食らって立て込むことも作業を細かく分けて

ひとつずつ終わらせるようにするといつもよりも早く作業が終わらせることができると

教えていただいたので、事務所でも実践中です。

みんなの中で今までため込んで一気にやっていたことも、

細かく分けて終わらせていくようにすると、ミスが減らせるのでは?という話題が上がりました。

社内改善に向けてみんなで試行錯誤しながら実践中です🐸

みんなが「それいいね!」となるような改善の仕方に伊東は喜びました。

あーでもないこーでもないと言いながら試すのも楽しいです🌟

これからたくさん改善するところは出てくるかもしれませんが、

皆様今後とも暖かくかいだ食品を見守っていただけると幸いです💛

 

毎回恒例のお昼☺

伊東が毎月楽しみにしているお弁当。

今回も前回同様「パーシモンカフェ」様の日替わり弁当を

注文させていただきました🌟

毎回美味しい上に毎回違う中身に感動しています…(*´ω`)

何食べてもおいしいです🐼いつもお世話になっております🌟

まだまだ2S活動は続くと思うので、今後ともよろしくお願い申し上げます💝

やっぱりみんなでお話しながら食べるお弁当は格別ですね🐸

 

最後に…

かいだ食品のTシャツを販売しております🌟

社内でも着ているかいだTシャツ。おいしそうな伊勢うどんが

背中に大きくプリントされています☺

伊勢うどん好きさん、麺好きさん、かいだ食品のファン様は必見です💛

詳しくは、Xの方のDMやInstagramのDMにてお話させていただきますので、

ご注文の方はぜひお気軽にお問合せくださいませ🌟

お恥ずかしながら、今回は伊東がデザインさせていただきました(*´ω`)

皆様からのお問合せお待ちしております🌟

 

各種リンク⛓

X(旧Twitter)

Instagram

かいだの通販

かいだ製麺所オンラインショップ「伊勢うどん通販・おとりよせ」